判断を変える判断を

ファルカオFC久喜U-13は、7月8日(日)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

コリンチャンスJAPAN

 

相手を観て、プレーを変えられる選手になってください。

 

ギリギリで判断を変えられる選手が、良い選手です。

 

ボールの持ち方、ボールの置く位置、これはトレーニングで改善できます。

 

対戦していただいたコリンチャンスJAPANの皆様、ありがとうございました。

 

image

 

 

続きを読む

その時間を自分のモノに

ファルカオFC久喜U-10・U-12は、7月8日(日)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

境町SS

さしまSSS

 

青空の下、素晴らしいグラウンドで試合をさせていただきました。

 

この日はいろんな学年を組み合わせて試合をしてみました。

 

そして試合の合間も、有効活用している選手が増えてきました。

 

「さっきの試合で○○がうまくいかなかったから、この練習をしよう」

 

良いですね。

 

続けてみよう!

 

試合をしていただいた境町SSさん、さしまSSSさん、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む

伝える力

7日(土)は雨天の影響でグラウンドが使用できなかったため、全学年体育館でのトレーニングを行いました。

 

ラダーやコーンを使用し、様々なステップを取り入れたコーディネーショントレーニングが中心となるメニューでした。

 

サッカーは前だけに走るスポーツではなく、ほとんどのプレーがリアクションによるものです。

 

「足の運び」が良くなれば、ボールを持ったときのプレーが格段に良くなるはずです。

 

継続して取り組んでいこうと思います。

 

U-13は、トレーニング前にミーティングを行いました。

 

内容は、「フェアプレー」について。

 

ロシアW杯でのポーランド戦。

 

あの日本の戦い方については、日本国内だけでなく、世界中で議論されています。

 

そもそもフェアプレーとは何なのか、を選手全員で考える時間を設けました。

 

あの戦い方が「有り」と答えた選手、「無し」と答えた選手、見事に分かれました。

 

重要なのは、答えを探し出すことではありません。

 

それぞれの価値観があり、なかなか鋭い意見も出ました。

 

見る聞く考える、そして最も大切なのは、それを伝える力。

 

サッカーを通じて、是非身に付けていただきたい力です。

 

image

 

続きを読む

遊びの中から習得するモノ

7月1日に毎日興行アリーナにて、ファルカオFC久喜ジュニアに所属する選手たち、保護者の方々を対象に、自由参加のフットサルを行いました。

 

朝からの4種リーグ、午後のトレーニングを終えた後に、たくさんの方々にお集まりいただきました。

 

遊びの中から、得るモノが多くあります。

 

それにしても選手たちは皆楽しそうでした!

 

保護者の方々とのゲームも、非常に楽しい時間になりました。

 

嬉しかったのは、クラブのOB、選手の兄弟も参加してくれたこと。

 

定期的に機会を作って開催しようと思います。

 

参加していただいた皆様、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む

灼熱

ファルカオFC久喜U-12は、7月1日に4種リーグを戦いました。

 

■対戦相手■

ForWarD FC

FC清久

 

強烈な日差しの下、2試合を戦いました。

 

ここ最近、トレーニングマッチではいい形をたくさん作っていたのですが、今日の2試合は少し残念な内容でした。

 

それでも、暑い中よく頑張りました!

 

夏を越えて、また一回り成長できるように!

 

対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!

image

 

続きを読む