判断をやめる判断

U-12クラスを指導していて、「判断スキルの向上」と「基礎技術の向上」の必要性を再確認しました!

 

判断スキルとは、数ある選択肢の中で、今どのプレーを実行すればより効果的なのかを判断するスキルです。

 

良い判断をするためには、周囲の状況がどうなっているのか、把握していなければいけませんね。

 

そこで最も大切だと思うのが、「判断をやめる判断」というもの。

 

どういうことかというと、例えば、、、

自分は味方の足元にパスを出そうとしていたが、相手のディフェンスがそこを狙いに来た、、、

 

(やばい、このままパス出したらインターセプトされるかも)

 

その相手ディフェンスの狙いに気付いたときに、プレーを変えることができるか!

 

上記の例によれば、相手ディフェンスは足元へのパスを狙って動き出しているので、裏へのパスが有効になるかもしれません!

 

または、弱いボールだと相手が寄せてくるだろうから、強くて速いボールを出そうかな!

 

自分が実行しようとしていたプレーを、とっさに変えることができるか、これはかなり難しいことですが、トレーニングから意識してやっていけば必ずできるようになります(^○^)

 

あとは基礎技術の向上ですが、自分のカラダの使い方を身に付けることが重要ですね!

 

・速いボールを止めるときには、軸足を浮かす

 

・インサイドパスはかかとで蹴る

 

・ボールの移動中に足を運ぶ

 

これ以外にもいくつかのポイントがあります!

 

みんな壁当て、してますか??

 

image

 

ファルカオサッカースクールは、埼玉県久喜市・幸手市・加須市・杉戸町、茨城県古河市・五霞町などの地域に住む新しい仲間を募集しています。

気軽に見学や体験にお申込みください。

 

続きを読む

見る、観る

image

6月最初の投稿になります。

 

今週月曜日は雨のため、U-8が中止に、U-12は体育館でトレーニングを行いました!

 

普段のトレーニングではなかなか時間をかけにくい部分を、メニューに組み込みました!

 

なのでとても有意義な時間になりました☆

 

6月に入ってから「見る」練習をたくさん行っております。

 

パスする相手の名前、ビブスの色、番号、頭を使いながらのパス交換を徹底して行っています!

 

自分の番号とパスを出す相手の番号を足し算したり、パスを出す相手に対して、次誰に出してほしいのか名前を言ってパスを出したり、なかなか難しいこともしてますね!

 

最初は手で行い、徐々に足に移行し、そしてルールも増えていきます!

 

選手たちは楽しみながら、そしてパニックになりながらも一生懸命取り組んでいました(^○^)

 

次のことを予測したプレーをするためには、目で見てたくさんの情報を得ていないといけません!

 

これはプレーの精度にも直結してくるので、大切な部分です。

 

ボール蹴らせたらうまいけど、止まっている時間が長い選手は、いい選手じゃありません。

 

常に次、次を考えて動き、先手を取っていかなければ。

 

そこも駆け引きの1つなんですね!!

 

 

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

ファルカオに来ている選手たちが、所属チームでどのように頑張っているのか、最近いろいろなチームを観に行っています。

 

結局は所属チームでの取り組みや意識が変わらないと、本当の意味でのレベルアップにはならないですからね!

 

頑張っているみんなの姿を、またちょこちょこ観に行こうと思います!

 

いいところたくさん観たいです☆

 

 

ファルカオサッカースクールは、埼玉県久喜市・幸手市・加須市・杉戸町、茨城県古河市・五霞町などの地域に住む新しい仲間を募集しています。

気軽に見学や体験にお申込みください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む