次、次。

ファルカオFC久喜U-12は、9月17日(月祝)に4種リーグ最終節に挑みました。

 

■対戦相手■

あけぼのB

砂原

 

失点もあったけれど、その分得点も多かった!

 

サッカーは、ゴールを奪うスポーツ。

 

ゴールに向かうプレーをどんどんしよう。

 

ゴールを奪うためには、相手をよく観てプレーすることが大切。

 

構えているところにただ突っ込んでいくのではなく、そういうときはボールをエサにして、相手ディフェンスを釣り出さなければなりません。

 

そういう余裕を持った「遊びのボール」が少し使えるようになってきて、相手の食い付きを感じれるようになりました!

 

ただ、単純なミスを減らしていくこともサッカーなので、そこはしっかりトレーニングしていきましょう。

 

ピッチ内で選手たちから、こうしよう、ああしよう、という声がたくさん聞こえました。

 

4月のときとは別のチームみたい。

 

負けて悔しい気持ち、それは本気になるから生まれるんです。

 

その悔しさは、自分がまた更に成長できることの証です。

 

4種リーグ最後の試合、しっかり勝って終わりました!!

 

試合後。

 

(あれ?)

 

全然納得していない選手がちらほら。

 

そしてそれが、1番良いプレーをしていた選手たちだと。

 

どうやら、スイッチ入ってるみたいです。

 

まあいいか。

 

対戦していただいた、あけぼのBさん、砂原さん、ありがとうございました。

image

 

 

続きを読む

いつできるようになるの?

ファルカオFC久喜U-11は9月17日(月祝)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

久喜キッカーズ

 

5.6年生でお手合わせいただきました。

 

相手の高いラインに、オフサイド連発の選手。

 

自分とボールの関係でしか、サッカーができない選手。

 

何が出来て、何が出来なかったのか。

 

では、空いている時間に何をしている?

 

ある選手は「浮いているボールのコントロールが全くできない」と答えたのにも関わらず、「パスの練習をしていました」

 

実際私は、その選手が浮いているボールをピタッと収めたところを、半年間1度も見たことがありません。

 

ねえ、いつできるようになるの?

 

来年?再来年?

 

卒業しちゃうよ!

 

そしてリフティング、5年生で未だに30回台って、、、

 

そんな選手がごく数名。

 

なぜ?

 

そこへの取り組み方や熱量が、リフティングの回数や伸び代でわかります。

 

インステップ、インサイド、アウトサイドでリフティングが10周しかできない?

 

あり得ない。

 

サッカーを本当に楽しむためには、コントロールの要素が1番大切だと考えているので、今の時期にたくさんボールに触れてほしいです。

 

そして、「できた!」という小さな成功体験を積み重ねることで、更に成長していくと思います。

 

試合後の保護者同士のゲームも、ありがとうございました!

 

おかげさまで楽しく、本気で貴重な時間を過ごすことができました。

 

久喜キッカーズさん、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む

パフォーマンス大会

ファルカオFC久喜U-11は、9月16日(日)に権現堂公園にてトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

スプリズ

 

ドリブルでどんどん侵入してくる相手に対し、誰がボールにいくのかはっきりしない場面が多くありました。

 

ディフェンスの部分は、ジュニア年代でしっかりと指導してあげなければならないなと、改めて感じました。

 

なぜそのポジションを取るのか、体の向きはどうするべきか、基本的な部分は必ず見に付けましょう。

 

わざと牽制してプレッシャーをかける、先に体を当ててコースを取る、相手の腕をはらって前に出るなど、ディフェンスには小さな駆け引きが無数に存在します。

 

オフェンスの部分では、

 

「簡単にバックパスをしない」

 

前に進むためのバックパスは、もちろん必要な場面もありますが、それよりも今は自力で前を向く力を付けてほしい。

 

ゴールパフォーマンスが鬼ダサかったので、全員家で練習してきてください。

 

対戦していただいた、スプリズさん、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む

ゆっくりは悪いことじゃない。

9月15日(土)は、午前中からのトレーニングマッチが中止になってしまったので、急きょ予定を変更して試合を行いました。

 

■対戦相手■

上高野U-12

 

学校行事などもあり、中学生数名と5.6年の混合チームで試合をさせていただきました。

 

見た場所に確実にしっかり通せること、そして見ていない場所に通せること。

 

どちらも大切なことです。

 

フリーなのに、無闇に突っ込んでボールを奪われるシーンが多すぎる。

 

攻め急いでしまっているときは、当然のようにプレーの成功率が低く、逆にゆっくりやれているときは、フィニッシュまでいっています。

 

単純に狙った場所に通せない、蹴れない、目の前の相手に当ててしまう。

 

「相手が見えるスピードでプレーしよう」と伝えると、それだけで全く違う展開になりました。

 

ゆっくりやって、全然構わないんです。

 

今日は5年生の3人が、非常によかったです!

 

上高野さん、急なお誘いにも関わらず、試合をしていただき、ありがとうございました

 

続きを読む

たまには良いね!

ファルカオFC久喜U-10は、9月8日(日)に、関東サッカーリーグ前座試合(ボーイズマッチ)に参加しました。

 

■対戦相手■

浦和栄和スポーツ少年団

 

Jリーグのチームもトレーニングで使用する、素晴らしい天然芝での試合でした!

 

たくさんスライディングしている選手がいました!

 

やはり芝は最高です!

 

選手入場の際のエスコートキッズ、試合後のサッカークリニックにも参加しました!

 

初めて会った他チームの選手たちと、一緒にミニゲーム!

 

みんな終始笑顔でした。

 

たくさん試合をするのも良いですが、このようなサッカーへの関わり方を経験する日も、たまには良いのかなと感じました!

 

9月は大会、そしてリーグ戦もあります!

 

頑張ろう3.4年生!

 

浦和栄和スポーツ少年団の皆さま、試合をしていただきありがとうございます。

 

そしてこのような貴重な機会をいただき、運営していただいた皆さま、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む