楽しいからうまくなる!

ファルカオFC久喜U-11は、6月1日(土)に栗橋西小学校にてトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

リブロ白岡SC

 

短い時間でたくさん試合をさせていただきました。

 

4年生の選手が、「僕今日3点決めたら外食できるんだー」と。

 

早々に2点決めて、そこからなかなか3点目が奪えず、絶好の位置からのフリーキックも、味方に譲ってもらい。笑

 

放ったシュートは豪快にバーを直撃。

 

その後の展開はだいたい想像がつきますね。

 

お互い、楽しく本気で試合ができたことに感謝します。

 

リブロ白岡SCさん、お越しいただきありがとうございました。

 

AB0DCFED-B9B5-40A3-A399-350116D71FE0

 

 

 

 

続きを読む

ここからそこへ、のパス。

ファルカオFC久喜U-12は、6月1日(土)に古河リバーフィールドにてトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

古河JSC

ES深谷

FCアドバンス

GRANDE FC

 

ビルドアップの部分で、もたつく場面が多くありましたが、選手たちはボールを大切にすることに日々チャレンジしています。

 

前に進むための横パス、バックパスにしよう。

 

単純にここからそこへ蹴る技術の問題なのか、それとも選ぶ場所を間違えてるのか、はたまた選べてすらいないのか。

 

どちらにせよ、もうちょっと精度を上げてもらいたい気もします。

 

ここからそこへ、のパスの話です。

 

対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。

 

E65736A3-C634-4AD7-888E-F3AD9B883B3F

 

続きを読む

良かった探し!

ファルカオFC久喜U-14は、5月26日(日)にSFAフットボールセンターにてトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

成田SC

 

暑さも考慮し、25分を4本やらせていただきました。

 

3歩進んで2歩下がるどころか、3歩進んで4歩下がってしまいました。

 

相手を観るどころか、自分とボールの関係で精一杯の選手。

 

ネガティブな部分がどうしても目に付いてしまったので、良かった探しをしました。

 

すると、意外と多くありました!

 

収穫アリです。

 

成田SCさん、遠いところお越しいただきありがとうございました。

 

B040D4C8-79DA-45FF-9008-EB9E7D098F0A

 

続きを読む

種を蒔き続けよう!

ファルカオFC久喜ジュニアは、5月25日(土)に久喜総合運動公園にてトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

エースサッカークラブ

 

チームのために、自分の技術を発揮し、チームのためにハードワークできる選手。

 

少しずつ増えてきました。

 

なにかのきっかけで、意識が変わり、扱う言葉が変わり、プレーが変わる。

 

人によって、その「なにか」は違うと思うので、日常から様々な気付きのきっかけを与えてあげること。

 

これに尽きると思います。

 

エースサッカークラブさん、試合をしていただきありがとうございました。

 

2BDF8E82-B9B1-4AC5-96A6-6C61B7F9870D

 

続きを読む

初体験!!

ファルカオFC久喜U-14は、5/19(日)にSFAフットボールセンターにて、埼玉県クラブユース(U-14)選手権第1節に臨みました。

 

vs  FC  VIENTAS    2-2

得点者    星・熊倉

 

ファルカオジュニアユースとして初の公式戦でした。

 

終始押し込まれる展開が続きましたが、粘り強いディフェンスから狙った形で相手ゴールに迫ることができました。

 

3ラインをしっかり保てず、相手にスペースを与えてしまう時間帯があったことは課題です。

 

選手たちは101%の力を出そうとしていたと思います。

 

それでも引き分けが精一杯です。

 

勝ち点1を「拾った」ということが事実です。

 

自分に矢印を向けて、来週からまたサッカーを楽しみましょう。

 

対戦していただいたFC VIENTASさん、ありがとうございました。

 

A1C06018-28B3-4A16-A093-61B78326BCBE

 

続きを読む