ファルカオFC久喜は、4月29日(月祝)に4種リーグ第2節に臨みました。
■対戦相手■
幸手ユナイテッド
羽生岩瀬
2勝はしましたが、なんとも残念な試合をしてしまいました。
次節こそ、先に繋がる試合をしましょう。
対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
ファルカオFC久喜U-14は、4月27日(土)にSFAフットボールセンターにてトレーニングマッチを行いました。
■対戦相手■
GA フットボールクラブ(東京都調布市)
ミーティングにて確認した、攻撃時の狙いを選手間で共有できたことは収穫です。
しかし守備において、良いポジショニングが終始取れずに後手に回るシーンが多かった印象です。
それでも少しずつ良くなってはいますが、奪われ方が悪いときは一気にゴールまでいかれてしまいますね。
ミスを減らすのもサッカーにおいて重要な要素です。
GA フットボールクラブさん、遠いところお越しいただきありがとうございました。
ファルカオFC久喜U-11、U-12は、4月17日(日)に久喜市民グラウンド多目的広場にて、トレーニングマッチを行いました。
■対戦相手■
あけぼのFC
PELADA FC
ジャクパ埼玉FC
日頃よりお誘いいただいております、あけぼのFCさん主催のトレーニングマッチに参加させていただきました。
【6年生チーム】
目的を見失ったプレーが多く、なかなか厳しい展開でした。
ボールを大切にすることが目的ではありません。
あとは、選手個々にイメージが全くない、、、
なのでいつもパスのタイミングは自分。
これは本当に大きな課題です。
【4.5年生チーム】
コメントできません。
サッカー以前の問題です。
変わるのを気長に待ちます!
試合をしていただいたチームの皆様、ありがとうございました。
ファルカオFC久喜U-12は、4月14日(日)に4種リーグ第1節を行いました。
■対戦相手■
杉戸倉松
行田サウス
トレーニングマッチなどで出来ていた部分が疎かになってしまい、目標としていた2勝をすることができませんでした。
前進すべきところを横パス、1対1なのに縦に仕掛けない。
相手の急所を突くようなプレーをもっともっと出していきたいですね。
あとはシュートを決めるところ。
サッカーはゴール前でしか決まらないのです。
また次節頑張りましょう!
ファルカオFC久喜U-10は、4月6日(土)につくば市のセキチョウチャレンジスタジアムにて行われた、コンチネンタルホームカップ2019に参加させていただきました。
■対戦相手■
JSCしもつま
大穂東SC
水戸ホーリーホック
つくばFC
MAENO D2C
全16チームが集う大会で、結果は16チーム中5位でした。
新4年生単独での試合は、初めての経験でした。
16チームの中で、我々が1番サッカーを楽しんだと胸を張って言える1日でした!
隙間時間にも、自らどんどん動き出して積極的にボールに触る姿勢が印象的でした。
対戦していただいた皆様、またこのような機会にお呼びいただき、ありがとうございました。