とても素直な4.5年生!

ファルカオFC久喜U-11は、4月4日(木)に上谷総合公園にて、トレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

上尾朝日FC

 

平日にもかかわらず、素晴らしいグラウンドにて試合をさせていただきました。

 

まだまだ試合経験が乏しい新4.5年生。

 

コテンパンにやられながら、素晴らしい2ゴール。

 

この1日だけで、選手たちのサッカーに対して向き合う気持ちが高まったことを感じます。

 

とても貴重な機会を与えていただきました。

 

何点ぶち込まれても、落ち込むことなく、むしろみんなで大きな声を出して盛り上げたり、笑いがあることは本当に素晴らしいことですね。

 

対戦していただいた上尾朝日FCさん、ありがとうございました。

 

 

続きを読む

プレーの連続性!

ファルカオFC久喜U-12は、4月2日(火)にあけぼのFCさん主催の大会に参加させていただきました。

 

■対戦相手■

AITOKU  FC

プログレッソ

ジャクパ埼玉

スプリズ

 

平日にも関わらず、素晴らしいチームが集う大会に参加させていただきました。

 

本日のテーマを選手個人が意識し、初戦に見事勝利!!

 

したまでは良かったのですが、徐々に強度が落ちてきてしまい、その後は全くと言っていいほど良いプレーが見られませんでした。

 

選手をこまめに入れ替えている中で、途中から出た選手、普段と違うポジションをこなした選手、 誰がどこで出ても、できるようになればいいですね!

 

長くは続けられなかったけれど、これをどう捉えるかが重要かと思います。

 

対戦していただいたチームの皆様、また大会を主催していただいたあけぼのFCさん、ありがとうございました。

 

E50E8C7D-47F0-471A-82B2-74904E2369A9

 

 

 

続きを読む

あっという間劇場!

ファルカオFC久喜U-11は、4月1日(月)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

さいたまオーステンSC

 

平日にも関わらず、貴重な経験をしていただきました。

 

自分たちよりも遥かに強度が高い相手でしたので、なかなか時間を与えてもらえませんでした。

 

あっという間に相手に囲まれてしまう。

 

その中で発揮するのが技術!!

 

まだまだこれからです。

 

対戦していただきありがとうございました。

 

DDDA6EB1-9DB2-4BDA-B121-04224A0097E0

 

続きを読む

常備力

ファルカオFC久喜U-14は、4月1日(月)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

日立ベラローツFC

 

中学校3年生の女子チームと試合をさせていただきました。

 

ピッチ外での行動を指摘された新1年生。

 

大切なのは事前準備であり、日常の基準をどう高く保つかです。

 

どんな3年間にするのも君たち次第。

 

そう、この3年間は次のカテゴリーに向けての準備期間なのです。

 

対戦していただいた日立ベラローツFCさん、遠方からお越しいただき、ありがとうございました。

 

5AFC4C2E-8CA6-41BF-936B-F3BA01B20361

 

続きを読む

うるさい、やかましい、4.5年生!

ファルカオFC久喜U-11は、3月30日(土)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

ForWarD FC

 

4.5年生でお手合わせいただきました。

 

各自普段とは違うポジションを、あえて任せてみました。

 

慣れないながらも、なんとか工夫して自分の得意な形に持っていく選手、数名いましたね!

 

ポジションを崩してでも積極的にゴールを狙いに行く選手、とても良いと思います。

 

全体的にボールを簡単にロストしてしまう場面が多かったので、これはトレーニングでできるようにしていきます。

 

それにしても、ベンチでは非常にうるさい、常にやかましい。

 

そのパワーを、試合で発揮できれば更にGOOD!

 

ForWarD FCさん、試合をしていただきありがとうございました。

 

F6B6290E-5564-4EE5-B50B-90D45DDD14C4

 

続きを読む