TOBIGERI FESTIVAL 2019 卒業記念大会!

ファルカオFC久喜U-12は、3月9日〜10日の2日間で、千葉県の南房総で行われた【TOBIGERI  FESTIVAL 2019 U-12卒業記念大会】に参加してきました。

 

普段対戦することがない県外のチームと、素晴らしいグラウンドで試合ができました。

 

ファーストラインを越えるところは、全員すごく良くなってきていて、怖がらずにボールを動かしながら、相手の食いつきを感じられるようになりました。

 

また、ボールに3.4人関わってフィニッシュまでいけるシーンが格段に増え、ゴール数も増えました。

 

ただ、強度がすごく高いチームには、判断のスピードが遅く、あっという間に囲まれてボールをロストしてしまいます。

 

ピッチ内外共に、とてもいい経験ができました。

 

全てを糧にして、今後の成長に繋げましょうね!

 

76952E13-906A-4762-88B9-C524AA0A225E

 

続きを読む

境町SSさん主催フェスティバルにて

ファルカオFC久喜U-11は、3月10日(日)に境町SSさん主催のフェスティバルに参加しました。

 

◼︎対戦相手◼︎

JSCしもつま

浦和芝原

境町SS

 

6年生の合宿に帯同していない5年生メンバーで、フェスティバルに参加してきました。

 

勝ち負けよりも、何ができるようになったのか、どんな狙いを持ってプレーしているのか、その点が重要です。

 

帯同した渕上コーチ曰く、「内容は全試合ヒドかった」ようです。

 

フェスティバルを主催していただいた境町SSさん、対戦させていただいたチームの皆様、ありがとうございました。

 

33F05DD8-C78E-4B8D-9C00-99BB76874C5D

 

続きを読む

フットサルトレーニングマッチ

ファルカオFC久喜U-10は、3月3日(日)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

デールさいたま

 

フットサルでのトレーニングマッチでした!

 

ボールを受けた後のイメージを持っている選手と、そうでない選手。

 

まず顔を上げましょう。

 

サッカーでいいプレーを行うためには、いろいろなものを観なければなりません。

 

サッカーだとできるのに、狭いフットサルコートだと何もできなかった選手。

 

なぜなのでしょうねー!

 

考えてみましょう!

 

デールさいたまさん、試合をしていただきありがとうございました。

 

2711A197-A3DF-42DA-B43B-0D5A357B4E89

 

続きを読む

ボールは持つもの!

ファルカオFC久喜U-11は、3月2日(土)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

境トリニタス

 

5年生の試合をさせていただきました。

 

GKからビルドアップをしっかりと行う相手選手たち、たとえ奪われて失点をしたとしても、怖がらず観て判断することを続けていました。

 

結果に対する声かけだけでなく、その過程や選手のチャレンジする姿勢を褒めてあげることは非常に大切です。

 

ファルカオの選手たちも、まだまだボールを持つことに対しての意識が低い選手も多いのですが、そこは徹底していきたいなと強く感じました。

 

境トリニタスさん、お越しいただきありがとうございました!

 

8C7A6FE4-AC6E-44CC-9F7D-790E0E04B876

 

続きを読む

育成大会参加!

ファルカオFC久喜U-11は、2月24日(日)にスプリズさん主催の育成大会に出場させていただきました。

 

■対戦相手■

ジャクパ埼玉

上沖サッカー少年団

大増サンライズFC

幸松JFC

 

予選リーグを2位突破し、2位トーナメントでは初戦敗退でした。

 

奪ったボールを密集から逃がす術を持っている選手、あるいは、とりあえず突っ込んでしまう選手、これは大きな差かと思います。

 

パスが良いとか、ドリブルがどうとか、そういう問題の話ではありません。

 

しかもこれら全て、前進するためのツールに過ぎません。

 

目的を常に意識することが大切です。

 

今日は、随所に気持ちの入った素晴らしいプレーもたくさん観られました!

 

そして、相手に二択を迫るようなプレーが自然とできたときは、必ずゴールまで行ってます。

 

そして合間には、ヴィヴァイオ船橋さんともトレーニングマッチをしていただきました。

 

勝ち負けに関わらず、選手全員がサッカーを楽しんでいたので、笑顔がたくさん観られて良かったです。

 

大会を主催していただいたスプリズさん、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!

 

6BD4E99A-B0C2-4E1C-A331-096DF536CAE4

 

 

 

続きを読む