半年間の成長!

ファルカオFC久喜ジュニアユースは、11月24日(土)・11月25日(日)に、トレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

トリコロールFC

REDONDO FC

 

半年前に試合をさせていただいたときには、本当に手も足も出なかったのですが、今回はだいぶやり返せるようになりました。

 

前回は1本しかシュートを打てなかったのですが、今回はたくさん決定機を作り、3点取りました。

 

ただ、あれだけ相手にボールを渡してしまうと、厳しいですね。

 

成長した部分と、まだまだ改善しなければならない部分がはっきりした2日間でした!

 

2日間、6年生がたくさん試合に出たので、フィジカル的にどうしても無理が効かず、相手にボールがこぼれる場面が多かったですが、この時期に上の学年とバンバン試合ができることをポジティブに捉えて、今は活動しています。

 

相手には中学3年生がいたり、身体能力的には子どもと大人みたいな差がありましたが、その中でも相手を剥がすプレーが随所に見られたことは、非常に良かったと思います。

 

確実に成長してますねー!

 

各チームのみなさま、対戦していただきありがとうございました!

 

27516C67-6D6C-4CAA-A0EB-FE356A45C2AB

 

 

続きを読む

明日から俺は!!

ファルカオFC久喜U-11は、11月23日(金祝)にIFC LIVENTさん主催の大会に参加させていただきました。

 

■対戦相手■

IFC  LIVENT

境トリニタス

Refino

芝南SC

プログレッソ

FCグラウクス

ブルーボタンSC

高島平SC

 

当クラブは、2チームで出場させていただきました。

 

両チームとも、全く勝てず。。。

 

どのチームも球際が強く、相手より多く走り、そのプレッシャーの中でも発揮できる技術がありました。

 

随所で差はありましたが、どうしようもなく大きな差ではないと思います。

 

まずはあのスピードに慣れるのが大切ですね。

 

試合後、何人かの選手に感想を求めると、、、

 

「試合に負けて悔しい」

 

「次は勝ちたい」

 

と口を揃えて言っていましたが。

 

ちょっと待ってください。

 

毎日のように、君たちの取り組みを近くで見ている指導者として、その言葉は信用できるものではないということを、正直に伝えました。

 

選手たちには、もう少し時間が必要かもしれません。

 

明日からは、更にサッカーに真剣に向き合っていきましょう。

 

君たちならできる!

 

とはいえ、1チーム9人ずつで臨み、12分・15分ハーフではありますが6試合を消化したので、その点は本当に良く頑張りました!

 

対戦していただいたチームの皆様、そして大会にお誘いいただいたIFC LIVENTさん、ありがとうございました。

 

7B8DC82F-94BE-42BF-908D-6B2254D43E59

 

続きを読む

0か?100か?

ファルカオFC久喜U-11は、11月18日(日)に境町SSさん主催のオータムフェスティバルに参加させていただきました。

 

■対戦相手■

武蔵野FC

FC古谷

JSCしもつま

FC前橋南

 

結果は2勝2敗でした。

 

本気度があまり伝わらない選手が中にはいて、とても残念に思います。

 

仲間と共に、真剣にサッカーに対して向き合ってもらいたい。

 

そして、みんなでうまくなりましょう。

 

そこに楽しみがあるのです。

 

試合をしていただいた各チームの皆様、ありがとうございました。

 

1EC001C9-F868-4E47-A653-1CA1F68B299C

 

続きを読む

おチビ君たちの刺激!

ファルカオFC久喜は、11月18日(日)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

上高野

 

単純な技術ミスが多すぎて、すぐ相手にボールを渡してしまうのですから、苦しくなるのは当然です。

 

でもだからと言って、「リスクを負わずに大きい展開」は狙いません。

 

たくさん失敗していいです!

 

ボールを相手に動かされる時間が長かったですが、ブロックを作ることはしません。

 

スライドの距離が長いのなら、事前に予測して走って埋めましょう。

 

そこで剥がされるのを怖がらなくていいですので、前で奪いましょう。

 

今回は、4年生(おチビ君たち)が2名帯同しましたが、思い切りの良いプレーを連発していました!

 

中にはゴールを決めた選手も。

 

上高野さん、いつも試合をしていただきありがとうございます!

 

また是非ともお願いいたします。

 

84DAF1B7-5DC4-47B6-A0B1-2013AA10EE41

 

続きを読む

褒めて伸ばす!

ファルカオFC久喜は11月17日(土)に、トレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

FCみらい

 

U-8スクール生、U-10、U-12の全カテゴリーにて、試合をしていただきました。

 

オフの部分で、もっといろいろなことに気付かないといけないと思います。

 

目の前で起きている現象だけでなく、その1つ先に目を向けられる人になってください。

 

みんなならきっとできると思います!

 

FCみらいさんには、宇都宮市からわざわざお越しいただきました!

 

指導者と選手たちが、すごくいい雰囲気を作り出しているチームだったので、私たちもその雰囲気を感じながら、有意義な時間になりました。

 

相手の良いところ、また吸収できましたね!

 

「楽しむこと」について、また1つ考えさせられた時間でした。

 

U-8スクールに関しては、スクール活動のみのクラスなので、初めての試合になりました。

 

幼稚園の選手たちもたくさん入れていただいて、彼らにとっていい経験になったのかなと思います。

 

グラウンドに入る前は大泣きだったのに、試合が始まれば関係なく楽しんでいました。

 

子どもの対応力はすごいです!

 

FCみらいさん、試合をしていただきありがとうございました。

 

4266AC77-28F6-4CD5-9C53-059211B731D6

 

 

続きを読む