褒めて伸ばす!

ファルカオFC久喜は11月17日(土)に、トレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

FCみらい

 

U-8スクール生、U-10、U-12の全カテゴリーにて、試合をしていただきました。

 

オフの部分で、もっといろいろなことに気付かないといけないと思います。

 

目の前で起きている現象だけでなく、その1つ先に目を向けられる人になってください。

 

みんなならきっとできると思います!

 

FCみらいさんには、宇都宮市からわざわざお越しいただきました!

 

指導者と選手たちが、すごくいい雰囲気を作り出しているチームだったので、私たちもその雰囲気を感じながら、有意義な時間になりました。

 

相手の良いところ、また吸収できましたね!

 

「楽しむこと」について、また1つ考えさせられた時間でした。

 

U-8スクールに関しては、スクール活動のみのクラスなので、初めての試合になりました。

 

幼稚園の選手たちもたくさん入れていただいて、彼らにとっていい経験になったのかなと思います。

 

グラウンドに入る前は大泣きだったのに、試合が始まれば関係なく楽しんでいました。

 

子どもの対応力はすごいです!

 

FCみらいさん、試合をしていただきありがとうございました。

 

4266AC77-28F6-4CD5-9C53-059211B731D6

 

 

続きを読む

判断を変えられるボールの持ち方

ファルカオFC久喜U-12は、8月3日(金)にトレーニングマッチを行いました。

 

■対戦相手■

AIKスポーツクラブ

 

ありがたいことに、茨城県日立市から3時間かけて、お越しいただきました。

 

猛暑の中でしたが、非常に充実した時間になりました。

 

スピードをあえて落とすこと、相手を集めること、食い付かせること、少しずつですができてきました。

 

コンビネーションで崩しての得点もあり、こちらの予想を上回るプレーが出 ました。

 

相手を観て、判断を変えることができる選手になりましょう。

 

AIKスポーツクラブさん、遠いところお越しいただき、ありがとうございました。

 

image

 

 

続きを読む

ファルカオ夏合宿

ファルカオFC久喜は、7/30〜8/1で、合宿に行ってきました。

 

今回は5.6年生・中学生の合同合宿でした。

 

〜1日目〜

長野県東御市

vs  エアフォルク長野

 

バスで3時間、山々に囲まれた自然豊かなグラウンドで、試合をさせていただきました。

 

学年が上の相手でしたが、素晴らしいゴールもたくさん見られました!

 

現地は涼しく、グラウンドも広いので、試合の合間についボールを蹴りたくなってしまうような環境でした!

 

〜2日目〜

新潟県新潟市

vsフリーダム新潟・小針レオレオ

 

長野県からバスで3時間弱、新潟県に行きました。

 

「目的地に到着しました」

 

やっと着いたーと思ったら、周り田んぼと川しかない。

 

なんと、着きました詐欺にあいました。

 

その後無事会場にたどり着くことができ、35℃の猛暑の中、各カテゴリーでみっちり試合をさせていただきました。

 

おい、明らかにカラダが重すぎるぞ。

 

これ、合宿あるあるです。

 

〜3日目〜

 

海へ。

 

一生遊んでる選手たちに感心。

 

たくさん遊んで、たくさん笑って、楽しい時間でした。

 

海は綺麗で穏やか、浅瀬だったので遊びやすい環境でした!

 

たくさん失敗をして、たくさん学んだ3日間。

 

合宿でなければ味わえないようなことが多く、この経験が彼らの成長に繋がっていくのだと確信しました。

 

例えば食事について。

 

ファルカオの合宿では、残飯0が基本です。

 

2時間でも3時間でも、食べきれるまでは部屋に帰れません。

 

強いカラダを作る上で、非常に大切な年代ということもありますが、理由は決してそれだけではありません。

 

選手たちは、なぜ食事を残してはいけないのか、理解しているはずです。

 

苦手なモノ、苦手なコト、ときには苦手なヒト、逃げてばっかりではいつまで経っても変わらない。

 

是非、自らアクションをとれる人間になりましょう!

 

試合をしてくれたチームの皆様、この合宿の主旨を理解しご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

image

 

 

続きを読む

灼熱

ファルカオFC久喜U-12は、7月1日に4種リーグを戦いました。

 

■対戦相手■

ForWarD FC

FC清久

 

強烈な日差しの下、2試合を戦いました。

 

ここ最近、トレーニングマッチではいい形をたくさん作っていたのですが、今日の2試合は少し残念な内容でした。

 

それでも、暑い中よく頑張りました!

 

夏を越えて、また一回り成長できるように!

 

対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました!

image

 

続きを読む

確かに見えた成長と課題

ファルカオFC久喜U-12は、6月3日(日)に4種リーグ後期第1節を戦いました。

 

■対戦相手■

杉戸いずみ

ゼウシス

 

大量得点で勝利した1試合目と、大量失点で敗戦した2試合目。

 

勝った、負けただけ判断するのではなく、どこに基準を持つのかが重要だと思います。

 

確かに選手たちの成長を感じた、2試合でした!

 

もちろん現時点では他チームに比べて、まだまだ力はありませんが、今日はみんな良く頑張りました。

 

リーグ戦初出場の5年生、久々の公式戦でゴールを決めた5年生、後半から出場してハットトリックを決めた4年生。

 

またみんなで練習から成長していけるように、取り組んでいきましょう。

 

対戦していただいた杉戸いずみさん、ゼウシスさん、ありがとうございました。

 

image

 

続きを読む