駆け引きを楽しもう!!

本日はU-8、U-12のトレーニングでした

 

先週からスタートしたU-8クラス(初心者向けクラス)では、基本的なボールコントロールや、カラダの使い方を身につけることを意識して、その中で点数を競ったりして楽しくできるメニューを行っています。

 

スタートは5人で、みんなサッカーを始めたばかりの選手たちです(^○^)

 

「早く練習したい、早く月曜日にならないかな」

 

みんなそう言ってくれているみたいです!

 

そのやる気が練習にも出ています!

 

みんなこれからよろしくね☆

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

U-12クラスでは、最初のパス&コントロールのメニューで、こんな点を特に強く指摘しました。

 

・なぜチェックの動きを行うのか?の理解

 

・ボールをコントロール時の軸足と腰の使い方

 

・マーカーから離れるタイミング(味方の選手の顔が上がる瞬間)

 

・ボールを味方に落としたあと、蹴った足を地面に着かない

 

ただがむしゃらにやるのではなく、ポイントを抑えた上で行うことが大切だと思います。

 

時間が経つごとにすごくよくなりましたね!

 

最後に行った1vs1、2vs2+サーバーのトレーニングでは、相手との距離で裏(背中)を取るのか、足元で受けるのか、そこの駆け引きができてきました!

 

騙し合い!!

 

そこを楽しもうよ!

 

image

 
ファルカオサッカースクールは、埼玉県久喜市・幸手市・加須市・杉戸町、茨城県古河市・五霞町などの地域に住む新しい仲間を募集しています。

気軽に見学や体験にお申込みください。お申込はコチラから。

 

 

続きを読む

試合当日の食事について

試合当日の食事のタイミングは、とても重要です。

 

特に重要な大会などでは、サッカーの指導者の重要なマネージメント能力の一つと言っても過言ではないとおもいます。

 

さて、その食事のタイミングですが、まず、試合開始時間に合わせて、3時間程度前までに食事をすませておくことが理想です。

 

このときも、油の少ない食事がよいでしょう。

 

ジュニアサッカーの場合、朝早く起床しなくてはならないので、たいへんかもしれませんが、前日に早く寝るなどして、しっかり食事のタイミングを作るようにしてください。

 

試合前日から、勝負は始まっているということですね。

 

また、食事を取ってから試合開始までに時間が空く場合は、1時間前までにおにぎりなど、炭水化物中心の軽食をとるようにしてください。また、夏には同時に、コップ1~2杯程度の水分補給を行うようにしてください。
試合中のパフォーマンスに良い影響が出てくると思います。

 

 

続きを読む

試合前日の食事について

試合前には、エネルギー源となる筋肉と肝臓のグリコーゲンを十分に蓄積させておかなければなりません。

 

 

そのため、脂質を控えめにして、なおかつ炭水化物を多く含む食事を取ることが試合前の大原則となります。

 

また、炭水化物の代謝に必要なビタミンB群や体調を整えるビタミンCを多めにとることも大切になります。

 

長距離マラソンなどの持久力系競技のトップ選手のように、試合前の数日間は筋肉中のグリコーゲンを溜め込むための特殊な食事法をとることがありますが、小・中学生にはこのような調整は必要ないと思います。

 

でも、親としては、我が子に少しでも良いプレーをしてもらいたいと思うものですよね。

 

ですので、少しだけ、試合に向けて栄養バランスを変えてあげるといいでしょう。

 

試合前日は、少しおかずを少なめにしたり、すこし濃い目の味付けにするなどして、ごはんなどの主食の量を普段の1.5倍程度にして炭水化物の摂取量を若干増やすと、サッカーのパフォーマンスにも好影響が出るとおもいます。
また、よく、大切な試合前に、「勝つ」ために、トンカツをたべる方がいますね。

ゲン担ぎや、メンタル的な効果が見込めるのかもしれませんが、脂肪分が多く、吸収が悪い食事は、スポーツ栄養学の観点でいえば、逆効果だといわざるを得ません。

 

試合前日は、なるべく生ものや揚げ物や繊維が多いものをさけ、日ごろから食べ慣れている料理がよいでしょう。

 

続きを読む

こだわり

ファルカオサッカークラブはどのようなことを意識して日々のトレーニングを行っているのか。

 

そしてこれからどのようなクラブになっていくべきなのか。

 

こちらにも書いたように、僕は子どもの意識を変えることが、指導者の1番の役割ではないかと思います。

 

現時点でのレベル、できる、できないは関係なく、「子どもを本気にさせる」ことが重要です!

 

本気になる=楽しい

 

ここが必ずつながると考えています!

 

勝負にこだわること、なにかのせいにするのではなく、自分自身と向き合うこと!

 

ファルカオサッカークラブでは、そのような選手を育成していきます。

 

来週からまたみんなの顔を見られることを楽しみにしています!

 

GWも終盤に差し掛かりましたが、どのような過ごし方をしていたのか、たくさん話を聞いてみます☆

 

image

 

ファルカオサッカースクールは、埼玉県久喜市・幸手市・加須市・杉戸町、茨城県古河市・五霞町などの地域に住む新しい仲間を募集しています。

気軽に見学や体験にお申込みください。お申込はコチラから。

 

 

続きを読む

やる気スイッチを押すこと

本日は新規クラスU-8の体験会、そして夜はU-12のトレーニングでした。

 

体験会には、6人の子どもたちが参加してくれました!

 

びっくりしたのは取り組みの良さと、話を聞く態度がすごく良かったこと。

 

笑い声が絶えず、なおかつみんな一生懸命取り組んでくれたので、僕自身もすごく楽しい時間になりました!

 

終わったあとも、「もっとやりたい」って言ってくれたのが、嬉しかったです(^○^)

 

来週からもまたみんなで練習していきたいですね☆

 

興味のある方は、是非体験にいらしてください!

 

 

そして、U-12の会場へ。

 

30分前にグラウンドに行くと、もうすでに走ってる選手がいました。

 

「コーチ、マーカー使っていいですか?」と言って、自分たちからアジリティトレーニングやドリブルを始める選手たち!!

 

どーぞどーぞ、どんどん勝手に使ってください!笑

 

ただし、時計を見て19時になったら集まりましょうね!

 

コーチは「はい集合ー」とは言いませんよ(^^;;

 

前半は様々な基礎トレーニング、後半に関してはボールを持っていないときの動きの質を高めるトレーニングを行いました!

 

「相手を外す」ということをテーマに、徐々に発展させていきました。

 

いいですね、なかなかコツが掴めてきたようです!

 

ボールを持っているときの練習はどこのチームもしているんですが、ないときの動きを理解してもらいたいと思います。

 

それはディフェンスに関してもそうです。

 

見て、感覚で掴んでいくことが大切ですね!

 

1日2時間弱のトレーニングで、毎回これだけ成長が見られるので、これを所属チームでも活かしてくださいね(^O^☆♪

 

今週は水曜日のU-12、木曜日のU-8クラスは祝日のため練習がありません。

 

お間違えのないように、よろしくお願いいたします!

 

来週からもどんどんレベルアップしていこう!

 

image

 

 

続きを読む