ファルカオFC久喜U-14は、7月7日(日)にSFAフットボールセンターにてU-14選手権第4節に臨みました。
■対戦相手■
FC Gois 0-6
開始1分で出鼻をくじかれ、そこから失点を重ねました。
失点の多くは、自陣でのパスミスからのショートカウンターになります。
1つ飛ばしたところを観てフィードすること、そこで前向きをつくること、1年生の選手たちは特にできていません。
なので、すぐにハマってしまうのです。
プレッシャーを回避する術を身に付けなくてはなりません。
相手が来ても、すぐに蹴ることのできる場所にボールを置くことが重要です。
相手チームは、こちらがキツくプレッシャーをかけにいっても、ワンタッチ、ツータッチで剥がしてきました。
認知→実行するまでの判断が非常に速く、そこに技術が伴っているので、簡単にボールを失いません。
こちらとしては、強度の高い中での試合ができたことは、とてもありがたいことです。
勝ち負けだけでなく、選手たちにとって良い経験をさせていただきました。
また来週に向けて、取り組んでいきましょう!