ファルカオFC久喜U-11は、12月22日(土)にトレーニングマッチを行いました。
■対戦相手■
鴻巣ジュニア
素晴らしいグラウンドで試合をさせていただきました。
攻撃でも、守備においても、いかに情報を入れるかが大切だと伝え、本日のトレーニングを行いました。
できないのではなく、やらないだけ。
うまくいかなかったではなく、意識が足りないだけ。
そして、サッカーの目的を忘れてはなりません。
後ろからボールを動かして、良いポジションを取りながら、相手の食い付きを感じながらグループでボールを運んでいく。
と見せかけて、一気にギアを上げてドリブルで突破していく。
状況に応じて、武器を使い分けること。
フィニッシュの部分で、綺麗に崩すことに意識が強すぎて、決めきれない場面も。
相手も必死になって阻止してくるのだから。
時には強引に打ったシュートが、相手ディフェンスに当たって入ることもあって、意外とそんな得点が決勝点になったりするのがサッカー。
またトレーニングで、フィニッシュの部分を詰めてやりますが、そこまでの過程は良くなりました。
少しずつ、成長していこう!
鴻巣ジュニアさん、本日は試合をしていただきありがとうございました。